サポネットおごおりでは障害者支援センターの一部を皆さんにオープンスペースとして利用していただいています。当事者の方をはじめ、ボランティアさん、関係機関の職員さんや一般市民の方など多くの方に利用していただいています。利用の仕方は皆さんさまざま。「サポネットに行ったら誰か来てるし」と来られる方もいれば、「温泉に来たのでちょっと顔を出しに来ました」と寄って下さる方もいます。そうそう、トレーニングを利用している方もおられますねぇ。「家にいても暇だしなぁ?」とお弁当を持ってきて朝一から夕方まで利用してくださる方もおられます。もちろんみなさん大歓迎♪センター長宅より大量のマンガが運ばれてきておりちょっとしたマンガ喫茶化しています・・・(笑)。コーヒー・紅茶は1杯10円頂いていますが、緑茶・麦茶は無料です。是非一度サポネットのオープンスペースに遊びに来てくださいね☆
サポネットおごおり開所当初は、事務所とオープンスペースが同じ部屋の中にあり、来ていただいた皆さん全員にゆっくりくつろいでいただくことができませんでした。また、電話相談や書類など個人のプライバシー保護の部分でも大変難しい状況でもあったので、各関係機関にお願いをし続けた結果、隣りにあった倉庫をかしていただくことができました。現在、倉庫は事務所として、以前の部屋はオープンスペースとして利用していただいています。
皆さんの要望で置くようになったカップラーメンコーナーでしたが、現在は皆様の健康を考え廃止となりました。
あすてらすの温泉ゾーンには売店もありますし、近くには、スーパーやコンビニ、ドラッグストアなど様々なお店があるので、お弁当を買いにお散歩に行かれる方も多いですよ♪
これがセンター長宅にあった大量のマンガです。
完結していないマンガを読んでしまった人は続きが気になり買ってしまったとか・・・。